Interview
						
半導体製造における
一連の工程を経験し
業務理解を深める。
							
									Y.T.さん
								
								[職種] 製造オペレーター
								[入社] 2019年
								[専攻] 機械電気
								
							
								フェニテックに⼊社を決めた理由を教えてください
								
							
							学校での学びを活かせるものづくりがしたかった。
就職活動にあたり、工業高校の機械電気科で学んだ経験を活かせるものづくりの会社がいいなと考えていました。学校から紹介されて会社見学に行った際のお話で、半導体が想像以上に身近な場面で活用されていることを知り、大変興味を持ちました。
さらに、地元の鹿児島で働けることや、福利厚生などの待遇面(特に休みの多さ)にも魅力を感じ、ぜひ働いてみたいと思いました。
							さらに、地元の鹿児島で働けることや、福利厚生などの待遇面(特に休みの多さ)にも魅力を感じ、ぜひ働いてみたいと思いました。
								現在の仕事内容と魅⼒を教えてください
								
							
							やりがいは、自分で考えた工程が生産性向上に貢献できた時。
半導体プロセスにおけるフォトリソ工程を担当しています。回路を形成する上で重要な役割を持つ工程で、装置のオペレーションや製品の良し悪しを判定する検査工程も行っています。
効率的な処理を目指し、自分で処理順を考えて工夫しながら業務に取り組んでいます。担当装置の稼働に余力ができた時や、これまで扱えなかった装置を一人で操作できるようになり、さらに他の人に教えられるようになった時に、やりがいを感じています。
							効率的な処理を目指し、自分で処理順を考えて工夫しながら業務に取り組んでいます。担当装置の稼働に余力ができた時や、これまで扱えなかった装置を一人で操作できるようになり、さらに他の人に教えられるようになった時に、やりがいを感じています。
								未来のビジョンを教えてください
								
							
							自身のスキルアップと後輩育成で、チームをサポートしたい。
まずは自分の担当工程において、ミスなく効率的に取り組み、スキルアップを目指します。若手社員が集まり、半導体製造や工場管理について学ぶことができる「PTKアカデミア」という教育の場もあり、こうした機会を積極的に活用しながら、業務理解を深めています。
また、後輩育成にも力を入れていきたいです。ベテラン社員が多く、年齢差から新入社員が緊張することもあるため、自分が橋渡し役となれるよう心がけています。おしゃべりなタイプではありませんが、困ったことや相談には真摯に対応したいと思います!
							また、後輩育成にも力を入れていきたいです。ベテラン社員が多く、年齢差から新入社員が緊張することもあるため、自分が橋渡し役となれるよう心がけています。おしゃべりなタイプではありませんが、困ったことや相談には真摯に対応したいと思います!
About Phenitec
フェニテックってどんな会社?
							
							会社の良いところ、好きなところは?
							
						5S活動が根付いており、整理整頓が徹底されている点が魅力です。クリーンルームでの作業は、温度や湿度が一定に保たれているため、快適な環境で業務に取り組めます。
※5S活動とは、職場環境を整えるための5つの要素「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」のこと。
							
						※5S活動とは、職場環境を整えるための5つの要素「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」のこと。
							
							⼈間関係や会社の雰囲気はどうですか?
							
						
					役職や立場に関係なく意見を言いやすく、風通しの良さを感じます。オープンな雰囲気が、働きやすさにつながっていると思います。
							
						About Me
パーソナル⼀問⼀答
									
									休日の過ごし方は?
									
								休日は家でのんびり過ごし、ゲームやアニメを楽しんでいます。平日休みが多いため、たまに外出しても混雑していないので、気軽に出かけられます。
									
								
									
									趣味や得意なことは何ですか?
									
								ゲーム、自作PC
									
								
									
									好きな⾷べ物は?
									
								チョコレート。甘さには逆らえない!
									
								
									
									生まれ変わるなら?
									
								
							自分! まだまだ伸びしろあり
									
								Schedule
ある日のスケジュール
07:50
									出勤
								08:00
									朝礼、引継帳確認
								08:10
									始業点検
								09:00
									生産開始
								12:05
									昼食
								13:00
									生産再開
								15:00
									休憩
								15:10
									生産再開
								
ENTRY
                            応募はこちら
お電話でのご質問
本社
                                        
                                        
                                            0866-62-4121
                                            
                                    受付:平⽇8:00~17:00(担当:採⽤担当)
                                        鹿児島工場
                                        
                                        
                                            0995-74-3611
                                            
                                    受付:平⽇8:00~17:00(担当:採⽤担当)
                                        
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
                                             
                                            
