Interview
コミュニケーション力を
発揮してミッションを
やり遂げる。
Y.I.さん
[職種] デバイスエンジニア
[入社] 2021年
[専攻] 電気電子工学
フェニテックに⼊社を決めた理由を教えてください
70年を超えて変わらぬ「半導体」の重要性に魅力を感じる。
子どものころからものづくりが好きで、地元に近い場所で技術系の職種を探していました。半導体については、大学時代に講義で習ったり、トランジスタを使ってモーターを動かす電子回路を組んだりした程度の経験でしたが、半導体が電気製品の性能に大きな影響を与える重要な分野であり続けているところにおもしろさを感じました。
会社訪問をした際、社員の方からは明るく朗らかな印象を受けました。
会社訪問をした際、社員の方からは明るく朗らかな印象を受けました。
現在の仕事内容と魅⼒を教えてください
ゼロからスタートし、プロジェクトを完遂した時のおもしろさ。
主な業務は、試作開発品や委託品の立ち上げとその取りまとめです。プロジェクトをゼロからスタートする場合、お客様の技術部門と綿密に連携し、齟齬が生じないよう細心の注意を払います。不安な点は上長に相談しながら、お客様と電話やWEB会議で確認を重ね、共通目標が設定できたら、試作品投入の準備を進めます。そんな風に、顧客や関係部門と直接会話しながら、与えられたミッションを最初から最後まで進めていくところにおもしろさを感じています。
未来のビジョンを教えてください
「新規立ち上げ」に強いエンジニアになること。
これまで作ったことのないものを作れるようにすることは、会社の売り上げ向上に寄与できると考えています。そのためにも、様々なプロダクトをどんどん作れるような環境を整えていくことが私に与えられたミッションだと思います。
また、プロセス開発だけでなく上流工程についても勉強していきたいです。例えば、あるディスクリート半導体を開発する際、お客様の提案構造を再現しても、想定通りの電気特性や加工が得られない場合があります。その原因を考察し、的確な改善策を提案できるエンジニアを目指しています。お客様や各部門間を取り持つ役割でもあるので、自分ひとりの考え方に固執することなく、柔軟に対応することを心がけています。
また、プロセス開発だけでなく上流工程についても勉強していきたいです。例えば、あるディスクリート半導体を開発する際、お客様の提案構造を再現しても、想定通りの電気特性や加工が得られない場合があります。その原因を考察し、的確な改善策を提案できるエンジニアを目指しています。お客様や各部門間を取り持つ役割でもあるので、自分ひとりの考え方に固執することなく、柔軟に対応することを心がけています。
About Phenitec
フェニテックってどんな会社?
会社の良いところ、好きなところは?
主体性を発揮しやすいところです。自分の意見や提案をしっかり受け止めてもらえる環境があり、チャレンジする姿勢を大切にしてくれます。
⼈間関係や会社の雰囲気はどうですか?
業務上、社内のさまざまな部門の方とコミュニケーションを取る機会が多いですが、皆さんレスポンスが早く、雰囲気もとても良いです。部門間の連携がスムーズで働きやすいと感じています。
About Me
パーソナル⼀問⼀答
休日の過ごし方は?
妻と共通の趣味で楽しむことが多いです。(バイク、音楽鑑賞、楽器、外食)
一人で過ごす時は、大学時代の友人たちとオンラインゲームをやったり、面白そうなゲームを探したりしてます。
一人で過ごす時は、大学時代の友人たちとオンラインゲームをやったり、面白そうなゲームを探したりしてます。
趣味や得意なことは何ですか?
人と喋ることが得意かもしれません。
好きな⾷べ物は?
焼肉屋のにんにくのオイル焼き。
生まれ変わるなら?
でかい亀。長生きできるから。
Schedule
ある日のスケジュール
08:00
出勤、メールとスケジュールの確認
09:00
試作実験品の進捗確認や関係部門とやり取り
10:30
試作品のチェックや分析
12:05
昼食
13:00
資料作成
15:15
顧客と打合せ
17:00
退勤
ENTRY
応募はこちら
お電話でのご質問
本社
0866-62-4121
受付:平⽇8:00~17:00(担当:採⽤担当)
鹿児島工場
0995-74-3611
受付:平⽇8:00~17:00(担当:採⽤担当)